第121回~第130回 ワインリスト
第121回 2009年11月17日(火)
特集「イタリア各地の個性的なワイン特集!」
1.ヴィッラ・トニーノ インツォリア‘08 (白 、シチリア州)
2.テッレドーラ ラクリマ・クリスティ デル・ヴェスヴィオ‘07 (白、カンパーニャ州)
3.ボッアディガッビア ガルビ マルケ・ビアンコ‘07(白、マルケ州)
4.ソルド キャンティ‘07(赤、トスカーナ州)
5.カステッロ・モナチ ピルーナ・プリミティーボ・サレント‘07(赤、プーリア州)
6.フォンタナ・フレッダ ランゲ・ネッビオーロ‘07(赤、ピエモンテ州)
第122回 2009年12月15日(火)
クリスマスパーティー at イル・メルカート・アンジェロ
特集「世界1週ワインめぐりを楽しもう!」
1.シャルルド・ボークール・ブリュット (白 、フランス・ヴァンムスー)
2.ノストラーダ・ロゼ ‘08 (ロゼ、スペイン・カンポ)
3.ウマニ・ロンキ ヴェルディッキオ クラシコ‘08(白、イタリア・マルケ)
4.コノスル シャルドネ・レゼルバ‘08(白、チリ・カサブランカヴァレー)
5.ボデガ・リュルトン ランド・オブ・ファイア‘08(赤、アルゼンチン・メンドーサ)
6.ハンティントン カベルネソーヴィニオン‘07 (赤、アメリカ・カリフォルニア)
7.ローガンワインズ ウィマーラ・ピノノワール‘08 (赤、オーストラリア・ニューサウスウェールズ)
6.フォンタナ・フレッダ ランゲ・ネッビオーロ‘07(赤、ピエモンテ州)
第123回 2010年1月19日(火)
特集「実はかなり美味しい南アフリカワイン特集!」
1.フェアヴァレー シュナン・ブラン‘09 (白 、コースタル・リージョン)
2.カパイア ブルーグローブヒル・ソーヴィニオンブラン‘08 (白)
3.フェアヴュー・シャルドネ‘08(白、コースタル・リージョン)
4.カパイア ブルーグローブヒル・メルロー・カベルネ‘08(赤)
5.ガーディアン・ピーク フロンティア‘06(赤、ウエスタン・ケープ)
6.シャノン マウント・バレット‘07(赤、ウォーカーベイ)
第124回 2010年2月16日(火)
特集「今、美味しいスペインワインを集めました!」
1.テルモ・ロドリゲス BASA (バサ)‘07 (白 、カスティーリャ)
2.アナリヴィア ソーヴィニオンブラン‘08 (白、ルエダ)
3.カスターニョ マカベオ・シャルドネ‘07(白、イエクラ)
4.セリェール・ピニョル ラッチ・デ・ライム‘08(赤カタルーニャ)
5.ディエゴ・アルマグロ グラン・レゼルバ‘01(赤、ヴァルデペーニャス)
6.ラグニーリャ グラン・レゼルバ‘02(赤、リオハ)
第125回 2010年3月16日(火)
特集「サロン・ド・ヴァン初のチリワイン特集!」
1.アリカント トラディション・ソーヴィニオンブラン‘07 (白 、ラペル・ヴァレー)
2.コノスル リースリング・ヴァラエタル‘08 (白、ビオビオ・ヴァレー)
3.サンタ・イネス シャルドネ・レゼルバ‘06(白、マイポ・ヴァレー)
4.ネブリナ カベルネソーヴィニオン‘09(赤、ヴァレ・セントラル)
5.サンタ・イネス カベルネソーヴィニオン・レゼルバ‘07(赤、マイポ・ヴァレー)
6.コノスル オシオ・ピノノワール‘08(赤、カサブランカ・ヴァレー)
第126回 2010年4月20日(火)
特集「美味しいワインの宝庫・アメリカ産ワイン特集!」
1.シー・リッジ シャルドネ‘08 (白 、カリフォルニア)
2.アイアンストーン オブセッション・シンフォニー‘08 (白、カリフォルニア)
3.タラス ピノ・グリージョ‘07(白、カリフォルニア・ローダイ)
4.シー・リッジ メルロー‘07(赤、カリフォルニア)
5.ハンティントン カベルネソーヴィニオン‘07(赤、カリフォルニア・ヒールズバーグ)
6.ディアバーグ・ヴィンヤード ピノノワール・サンタ・マリア・ヴァレ‘06(赤、カリフォルニア・サンタバーバラ)
第127回 2010年5月27日(木)
特集「“ワイン王国イタリア”の土地ごとの個性を味わおう!」
1.ヴィッラ・リヴァルタ シャルドネ‘07 (白 、シチリア)
2.ブルーノ・ニコデミ トレッビアーノ・ダブルッツオ‘07 (白、アブルッツオ)
3.カンティーナ・クリフォ カステル・デル・モンテ・ビアンコ‘08(白、プーリア)
4.セッラ・モスカ ロッソ・イゾラ・ディ・ヌラーギ・イピアーニ`06(赤、サルディニア)
5.ファレスコ ブロ・ラツィオ・ロッソ‘09(赤、ラツィオ)
6.ヴィノジア・タウラジ‘07(赤、カンパーニャ)
■チーズ
・ミラボー ウォールナッツ ドイツ/白カビ
・プティ グロロラン フランス/ウォッシュ
・サントモールドゥトゥーレーヌアフィネAOC フランス/シェーブル
・シャロップシャーブルー イギリス/青かび
■”世界の味”メニュー
・ハンガリーの 「パプリカチキン」
・バングラディッシュの「アルプリ」
・デザートは、フィリピンの「ギナタアン ビロビロ」
第128回 2010年6月24日(木)
特集「フランスの2大産地ボルドーとブルゴーニュの飲み比べよう!」
1.アントワーヌ・シャトレ マコン・ヴィラージュ ‘08 (白 、ブルゴーニュ)
2.シャトー・フォン・グラーヴ・ブラン‘08 (白、ボルドー)
3.マルク・アムラン シャブリ‘07(白、ブルゴーニュ)
4.J.P. マルシャン ブルゴーニュ・ピノノワール‘08(赤、ブルゴーニュ)
5.マルキ・ド・シャス ルージュ‘07(赤、ボルドー)
6.アミオ・ギイ シャサーニュ・モンラッシュ・ルージュV.V. ‘08(赤、ブルゴーニュ)
■チーズ
・グリュイエールアルパージュ スイス/ハード
・ゴーダブルービオ オランダ/青カビ
・トラップデシュルニャック フランス/ウォッシュ
・シェーブルわさび フランス/シェーブル
■”世界の味”メニュー
・トルコの「カルヌ ヤルク」
・サウディアラビアの「サンブーサ」
第129回 2010年7月22日(木)
特集「魅惑の南仏ワイン特集!」
1.ドメーヌ・ド・ミエ コロンバール・ユニブラン‘08 (白 、シュッド・ウェスト)
2.トートワーズクリーク ソーヴィニオンブラン‘08 (白、ヴァン・ド・ペイ・ドック)
3.シャトー・サントリオル コルビエール・ブラン‘05(白、ラングドック)
4.ロピトー ヴァン・ド・ペイ・ドック・ピノノワール‘08(赤、シュッド・ウェスト)
5.ドメーヌ・フジュレー・ド・ボークレール ラ・クロ・デ・スピー‘06(赤、ヴァン・ド・ペイ・ド・レロー)
6.ドメーヌ・アンドレ・ブルネル シャトー・ヌフ・デュ・パプ ‘02(赤、ローヌ)
■チーズ
・タミエ フランス/セミハード
・トレフル フランス/シェーブル
・プレフォゾラ フランス/ブルー
・スリー フランス/ハード
■”世界の味”メニュー
・ブルガリアの「タラトール(冷製ヨーグルトスープ)」
・ブルガリアの「ストランジャ風カヴァルマ」
第130回 2010年8月26日(木)
特集「コストパフォーマンスの高い、南米産ワイン特集!」
1.バルディビエソ ブリュット (スパークリング、チリ クリコ・ヴァレー)
2.バルディビエソ エクストラ・ブリュット (スパークリング、チリ クリコ・ヴァレー)
3.クマ オーガニック トロンテス‘07(白、アルゼンチン カファジャテ)
4.コノスル ピノ・ノワール オーガニック‘08(赤、チリ チェンバロンゴ)
5.ドン・ダビ マルベック・レゼルバ‘08(赤、アルゼンチン カファジャテ)
6.ミッシェル・トリノ アルティミス‘05(赤、ロチリ カファジャテ)
■チーズ
・シロネ スイス/ハード
・シェーブルブルー フランス/青かび
・クローミエ マダムHISADA フランス/白かび
・JAPAN ハーブ&ギョウジャニンニク 日本/フレッシュ
■”世界の味”メニュー
・ジャマイカの「ジャークチキン」
・チリの「エンパナーダー」
0コメント