ワイン持ち寄りお花見会の案内

2023年4月1日(土)開催のワイン持ち寄りお花見会の案内です。


コロナ前まで恒例だった「ワイン持ち寄りお花見会」を開催することになりました。

ワイン片手にご都合のつくお時間にお越しください。

参加申し込みは前日までにお願いします。


新規参加の方も大歓迎! ワイン好きのお友達も誘ってみてください。

4月19日(水)開催、第231回ワイン会の参加者も募集中です!


■連絡 

申し込みは前日までに、下記問い合わせフォームから申し込んでください。

当日の開催場所、連絡先などは下記問い合わせフォームから問い合わせください。

また申込みの際、下記参加日に関してもお知らせください。

①1日(土)でも、順延で2日(日)になっても参加

②1日(土)なら参加

③順延で2日(日)になったら参加


参加申込みフォームよりお願いします。

詳細は問い合わせフォームにて問い合わせてください。


■日時 

2023年4月1日(土) 10:00頃~15:00頃まで開催。16時完全撤収。

※雨天場合、翌2日(日)に順延

10時頃から場所取りで集まれる方で始めますが、いつでもご都合のつく時間にお越しいただければ結構です。

お天気が微妙な場合、前日の夜ないし当日早朝に連絡を入れるようにします。


■雨天の場合は翌日(4月2日(日))に順延

 参加申し込みは不要で来れる方はご参加ください。


■会場

「土佐公園」(知る人ぞ知る、大阪ではけっこう有名なお花見スポットです!)

地下鉄千日前線の西長堀駅(出入口7A)から西へ徒歩5分ほど。

土佐公園のサイトはこちら。(土佐稲荷神社と隣り合わせです)

https://tripnote.jp/osaka/cherry-blossoms-in-tosainari-shrine


詳細は問い合わせフォームにて問い合わせてください。


■会費 

200円 (パン、紙皿、プラコップ、割箸、氷などの費用)。


■参加にあたって

以前トラブルがあったこともあり、現在、ウェブ上での男性会員の募集はしていません。

ただし女性同伴の場合、男性の参加も受け付けています。

なお、既会員の友人・知人の男性は口コミで、常時、受け付けています。


趣味の会ですので、営業目的の方はご遠慮下さい。

マルチ商法、ネットワークビジネス関係者の参加及び勧誘などは厳禁です。

関係者であること及び勧誘行為が発覚した場合は、次回以降の参加をお断りさせていただきます。

また、勧誘行為を見かけた方はお手数ですが幹事にご連絡ください。

ご理解のほど、お願いします。


■持参するもの

・ワイン1本(1000円以上ならどんなワインでもOKですよ~ 気楽に選んで来てください)

・何か酒の肴(500円以上。なんでもOKですよ~)

・プラコップは準備しますが、マイグラスの持参もOKです。

・小さくてもいいのでシートがあればご持参ください(なくてもいいですよ)。

・各自、防寒対策をしてください。

・水分補給が必要な方はミネラルウォーターなどをご持参下さい。

 ご持参いただくものなど詳細は問い合わせフォームにて問い合わせてください。


■お知らせ

・新規参加の方も大歓迎! ワイン好きのお友達も誘ってみてください。もちろん一人参加も歓迎です。

・初めての方も気軽にお越し下さい。

・くれぐれも飲みすぎに注意してください。

 他の方に迷惑をかけないよう、各自、自己責任でお飲みください。

・今回はキャンセル料は不要ですが、極力、キャンセルのないようにしてください。

・ご持参いただくものなど詳細はメールでお問い合わせください。

・会場は禁煙にさせていただいてます。

・準備の都合上、当日・前日のドタキャンは極力避けて下さい。

・写真や動画撮影をさせていただくことがあります。

 当ワイン会のFBやインスタグラムに投稿される可能性があります。

 自分が写っている写真は載せないでほしいという方は参加申し込みの時にご一報ください。

 できる限りの配慮をいたします。

Salon de Vin - 大阪ワイン会ホームページ

Salon de Vin(サロン・ド・ヴァン)は、大阪で毎月開催している気軽なワイン会&ワインセミナー ワインが初めての方も楽しめる、あたたかくアットホームな雰囲気がご好評いただいています🍷