第228回ワイン会にご参加ありがとうございました!
大阪ワインの会の皆さん、こんにちは!
★先日(1月24日)開催しました「第228回ワイン会」にご参加いただいた方々、ありがとうございました!
準備、ワインのサーブ等でお手伝いいただいた方々、本当にお疲れ様でした。
★講師は中野智広さんにお願いしました。
また次回もお願いします。
★今回の参加者数は31名! うち4名が初参加でした。
寒波の中、ご参加いただきありがとうございました。
★今回のテーマは「南米の銘醸地ワインを飲み比べてみよう!」
下記の7種類のワインを楽しみました。
1.(泡)ラングロワ・シャトー クレマン・ド・ロワール・ブリュット(フランス・ロワール)
2.(ロゼ)コオベラティーバ・アグラリア イゲルエラ・ロゼ‘19(スペイン・アルマンサ)
3.(白)ヴェンティスケロ クラシコ・シャルドネ‘21(チリ・セントラルヴァレ)
4.(白)エニーラ ホワイト‘19(ブルガリア・ペッサヴァレ)
5.(赤)バートン・ヴィンヤード ファウンドストーン・カベルネ`21(オーストラリア・南西地方)
6.(赤)ヴィア・ノストラム コルビエール‘18(フランス・南西地方)
7.(赤)ボデガ・ムールヴィエドロ ボバル・レゼルヴァ‘15(スペイン・ウティエル・レケーナ)
★次回の定例ワイン会「第228回ワイン会」は2月21日(火)の開催予定です。
新型コロナの感染状況や大阪府の自粛要請によっては中止になるかもしれません。
開催が決まりましたら、ご案内させていただきます。
新規参加の方も大歓迎!
詳細は後日、ホームページやフェイスブック、インスタグラムにアップします。
次回も大勢でワイワイとリーズナブルに気楽にワインを楽しみましょう!
これをご縁に飲み友達の輪も広げてください。
0コメント