第204回ワイン会にご参加ありがとうございました
大阪ワインの会の皆さん、こんにちは!
★先日(1月31日)開催しました「第204回ワイン会」にご参加いただいた方々、ありがとうございました!
食材の買い出し、ワインのサーブ、片づけ等でお手伝いいただいた方々、本当にお疲れ様でした。
★講師は李 誠鎬(イーソンホ)さんにお願いしました。
また、ご都合がつきましたら、お願いします。
★今回の参加者数は28名! うち7名が初参加でした。
★今回のテーマは「スペインとイタリアのワインを飲み比べよう!」
下記の6種類のワインを楽しみました。
1.(泡)レ・ロッケ・マラテスティアーネ スプマンテ・エクストラ・ドライ・グレケット (イタリア・エミリア)
2.(ロゼ)マルケス・デ・カセレス コセチャ・ロサ-ド‘16 (スペイン・リオハ)
3.(白)プリンシペ・デ・ヴィアナ シャルドネ‘16(スペイン・ナヴァーラ)
4.(白)グリフォ カステル・デルモンテ・ビアンコ‘15(イタリア・プーリア)
5.(赤)ソルティオ ティント・ブルファイト‘16(スペイン・カリニェナ)
6.(赤)マストロベラルディーノ マストロ・アリアニコ‘14(イタリア・カンパーニャ)
世界の味メニュー
・日本料理 「京のお雑煮」
・パキスタン料理 「ラフォリ・フィッシュ」
★次回の定例ワイン会「第205回ワイン会」は2月22日(木)に開催します。
新規参加の方も大歓迎!
詳細は後日、フェイスブックやホームページにアップします。
次回も大勢でワイワイとリーズナブルに気楽にワインを楽しみましょう!
これをご縁に飲み友達の輪も広げてください。
0コメント